8月22日(火) 終了 イベント 得々三文会 第535回 得々三文会「山梨に移住し、事業をつくる」福崎康平さん 8月16日(水) 終了 イベント 得々三文会 <ご注意下さい・開催日8月16日に変更しました!>「口腔の健康状態は全身疾患と関連があるのか」松本歯科大学 ・内田 啓一さん【得々三文会:第534回】 8月8日(火) 終了 イベント 得々三文会 第533回 得々三文会「クラウド会計ってなに?」仲田峻さん 8月1日(火) 終了 イベント 得々三文会 第532回 得々三文会「ぶどうとWine王国の図書館」古屋美智留さん 7月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 第531回 得々三文会「山梨ワインへの新しい2つの挑戦 7月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 第530回 得々三文会「生活に役立つ会計学」 7月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 「ご当地ヒーローは、人間力!」甲州戦記サクライザー・山本博士さん【得々三文会:第529回】 7月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 「相続を争続にしないために」弁護士・三浦 健一さん【得々三文会:第528回】 6月27日(火) 終了 イベント 得々三文会 「好きな土地で仕事をつくる 〜偏愛からはじまる、フツーの会社員の挑戦〜」株式会社プロジェクトデザイン・武井 えみりさん【得々三文会:第527回】 6月20日(火) 終了 イベント 得々三文会 「LIVE!歌と得々三文会~日常を歌うのが反戦~」・岩崎 けんいちさん【得々三文会:第526回】 6月13日(火) 終了 イベント 得々三文会 「桃太郎話しの歴史と意味」大月桃太郎連絡会議・山地 渉さん【得々三文会:第525回】 6月6日(火) 終了 イベント 得々三文会 『『入峡記』を繙く』刊行雑話 小田敬さん【得々三文会:第524回】 6月1日(木) 終了 イベント 得々三文会 「4000人を成功に導き、人生を変えた『最強のひと言』」早川 諒さん 得々三文会 夜の特別編 5月30日(火) 終了 イベント 得々三文会 【ハイブリッド】「関係人口の地域メリット」 神ひとみさん【得々三文会:第523回】 5月23日(火) 終了 イベント 得々三文会 「天使は日本を盛り上げるか?」 熊坂治さん【得々三文会:第522回】 5月16日(火) 終了 イベント 得々三文会 【リアル+オンライン】「エンターテイメントって誰のもの?〜市民ミュージカルの現場から〜」 花宮香織さん【得々三文会:第521回】 5月9日(火) 終了 イベント 得々三文会 「お寺息子が『寄付』を語るまで、そしてこれから」 嶋田尚教さん【得々三文会:第520回】 5月2日(火) 終了 イベント 得々三文会 「声のちから②」 海野紀恵さん【得々三文会:第519回】 4月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 「美の壺・坪庭で芸術ワークショップ」 山本三郎さん【得々三文会:第518回】 4月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 【得々三文会:第517回】「国のデザインを変える1mm」 岩本弘毅さん 4月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 「吉田松陰を啓発した『柳子新論』」 白倉事務所・白倉信司さん【得々三文会:第516回】 4月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 「山梨ならではの豊かさ:地方が注目される時代へ」今井 久さん【得々三文会:第515回】 3月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 「市民活動としてのまちづくり」新井円さん【得々三文会:第514回】 3月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 「ほんの少し朗読のある暮らし」石部典子さん【得々三文会:第513回】 3月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 「シャネルを着た司書になりたい:大学図書館と司書の働きを考える」青柳 有紗さん【得々三文会:第512回】 3月7日(火) 終了 イベント 得々三文会 「DXと地域経済エコシステム実践」藤野 宙志さん【得々三文会:第511回】 2月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 「還暦」人生の節目に思うこと 〜さてこれから「どうするアニキ?」〜 川田奥藤第二分店 名取信造さん【得々三文会:第510回】 2月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 「柳沢吉保は悪人なのか?」加藤弘さん【得々三文会:第509回】 2月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 「こどもの絵を読む」こどもの造形活動の意味 山梨学院短期大学・伊藤美輝さん【得々三文会:第508回】 2月7日(火) 終了 イベント 得々三文会 「移住して分かった甲府の魅力」阿部里視さん【得々三文会:第507回】 1月31日(火) 終了 イベント 得々三文会 「インテリアについて考えましょう」中島淳子さん【得々三文会:第506回】 1月24日(火) 終了 イベント 得々三文会 「なにかをやるに至るには7つの段階があるのではないかという話」西田遙さん【得々三文会:第505回】 1月17日(火) 終了 イベント 得々三文会 「今の若者は良い子? ~ 今と昔の若者の違いは何か? ~」沼田貴義さん【得々三文会】 1月10日(火) 終了 イベント 得々三文会 「まきもどる世界」井上税務会計事務所・井上文人さん【得々三文会】 1月3日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会「お茶をにごす話」表千家講師・前嶋康太郎さん 12月27日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会「修行之ススメ其ノ九」乾徳山 恵林寺 住職・古川周賢さん【第501回】 12月20日(火) 終了 イベント 得々三文会 【第500回】「得々三文会と風間のこれからについて」得々三文会 運営・風間正利さん 12月13日(火) 終了 イベント 得々三文会 「屋根のある広場」としての図書館 山梨県立図書館・丸山直也さん【得々三文会:第499回】 12月6日(火) 終了 イベント 得々三文会 「山・森・緑に囲まれた甲府市のウォーターフロント計画」吉野聡さん【得々三文会:第498回】 11月29日(火) 終了 イベント 得々三文会 「ふだんのくらしのしあわせを学ぶ」山梨県立大学・奥村佳野さん【得々三文会:第497回】 11月22日(火) 終了 イベント 得々三文会 「望郷の歌人・山崎方代という人」方代会事務局長・榛原豊明さん【得々三文会:第496回】 11月15日(火) 終了 イベント 得々三文会 「関係で繋ぐ山梨ちょっと面白い話」笠井雅人さん【得々三文会:第495回】 11月8日(火) 終了 イベント 得々三文会 「官民連携による持続可能な地域づくり」甲府市役所・加藤友浩さん【得々三文会:第494回】 11月1日(火) 終了 イベント 得々三文会 「ビブリオバトル」山梨英和大学附属図書館 学生協働サークルLIKE・ 渡邊幸香さん【得々三文会:第493回】 10月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 「読書の秋!書店に行きましょう♪~書店の楽しみ方のあれこれ~」宮川さん【得々三文会:第492回】 10月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 「哲学嫌いだった私が哲学カフェをやる理由」井上智恵子さん【得々三文会:第491 回】 10月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 「中心市街地と甲府城下町整備」末木咲子さん【得々三文会:第490 回】 10月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会 「絵と向き合ってきたこと」絵本作家・おさだかずなさん【489回】 9月27日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会 「おじさん『虎嘯風生』できるのか?」中村安志さん【488回】 9月21日(水) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会「文化芸術を活かしたまちづくり」川口聖加さん【487回】 9月13日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会「コロナ禍、笑顔と癒しの場の創造!」パペットセラピスト・腹話術師. 矢崎育子さん【第486回】 9月6日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会:「アソブパークがうまれるまで」松本 侑平さん( 第485回 ) 8月30日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会:「学生協働サークルLIKEについて」溝田 咲希さん( 第484回 ) 8月23日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会:「こうふのまちの一箱古本市のこと」BEEK 土屋誠さん( 第483回 ) 8月16日(火) 終了 イベント 得々三文会 【20名】得々三文会:「人生を変えるゴミ拾い」但野真琴(macomaco -まこまこ-)さん( 第482回 ) 8月9日(火) 終了 イベント 得々三文会 【20名】得々三文会:「自己決定」と地域の未来づくり 仲井 恵さん( 第481回 ) 8月2日(火) 終了 イベント 得々三文会 【20名】得々三文会:「地域の人材育成と大学の役割」 箕浦一哉さん( 第480回 ) 7月26日(火) 終了 イベント 得々三文会 【20名】得々三文会:「置いてけぼり」たちの映画批評 ■森田真佑希さん( 第479回 ) 7月19日(火) 終了 イベント 得々三文会 【20名】得々三文会「反田亘昭の半生ハイライト」反田亘昭さん( 第478回 ) 7月12日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会「生活の中で気軽に楽しむ着物術」加藤聖香さん ( 第477回 ) 7月5日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会「記憶の欠片 ~甲府空襲(たなばた空襲)を考える~ 」浅利勝往さん(第476回) 6月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 第475回 得々三文会「43年間学び続けた会計学」 6月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会「これからの「豊かさ」を考える拠点とは?」DEPOT Inc. 宮川 史織さん【第474回】 6月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 【リアル】得々三文会「県外出身の大学生が考える、山梨の魅力と農業のこれから」山梨大学・下田 万葉さん【第473回】 6月7日(火) 終了 イベント 得々三文会 【リアル】 得々三文会「リアルに体感するオリジナルプリントの迫力について」写真家・小嶋三樹さん 【第472回】 5月31日(火) 終了 イベント 得々三文会 得々三文会「会社経営した社労士が話す。知らなくて損しない制度の話」 社会保険労務士・青柳英明さん (第471回) 3月29日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第89回「みんな大好き☆温泉&銭湯」得々三文会運営メンバー 3月29日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第90回「就労困難者と就労支援の現状」LINKwith&Co・宮下さん 3月22日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第88回「かつての学び舎とともに地域を豊かに」(株)日本のちから・根津さん 3月15日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第87回「旅先で出会った美味しいものについて話しましょう!」得々三文会・運営メンバー 3月1日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第86回「弁護士が語るトラブル回避術」内田法律事務所・武藤さん 2月22日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第85回「住宅地図からみる甲府路地横丁の移り変わり -1960年以降の「甲府繁華街エリア」に着目して-」山梨県立大学・安達さん 2月15日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第84回「農作業中、脳内議論 」菅沼農園・菅沼さん 2月8日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第83回「お土産品について話そう!」得々三文会・運営メンバー 2月1日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第82回「UXって何? 日常生活からビジネスまで役立つ「ユーザ体験設計」」11-design・渡部さん 1月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】第81回「お気に入りスポットの情報交換しよう!」得々三文会運営 1月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 【Web開催】「新年の抱負を話そう」得々三文会運営 第80回(WEB版) 得々三文会 1月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 第463回 得々三文会「お金は必要だがお金だけでは生きられないその理由 based on “お金の向こうに人がいる”」井上税務会計事務所・井上さん 1月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 第462回 得々三文会「正月恒例 にっこり初め がちょうの落語で 〇〇〇〇〇」早稲田大学・ふえふき亭がちょうさん【リアル!(+web)】 12月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 第461回 得々三文会「修行之ススメ 其ノ八 般若心経に学ぶ」乾徳山恵林寺・古川周賢老大師【リアル!(+web)】 12月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 第460回得々三文会「冬至占の話」白倉研究所・白倉さん【リアル!(+web)】 12月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 第459回得々三文会「図書館は最近こんなことに悩んでいます」山梨県立図書館・千野さん【リアルのみ!】 12月7日(火) 終了 イベント 得々三文会 第458回得々三文会「生誕五〇〇年~武田信玄公と向き合うには」乾徳山恵林寺・古川周賢老大師【リアル!(+web)】 11月30日(火) 終了 イベント 得々三文会 第457回 朝の得々三文会!【リアル!(+web)】「山梨から始まった古くて新しい出産のかたち「幸せなお産は世界を変える」 ~実は最先端のLMC(Lead Maternity C」出張さんば・松浦さん 11月23日(火) 終了 イベント 得々三文会 第456回 朝の得々三文会!【リアル!(+web)】「お祭りを取り戻そう!~新嘗祭って何だっけ? そして、帰ってきた『はしご酒ウィーク』~」家守家山梨・酒井さん 11月16日(火) 終了 イベント 得々三文会 第455回 朝の得々三文会!【リアル!(+web)】「キッチンから世界平和へ」Fluunt KOFU・平野さん 11月9日(火) 終了 イベント 得々三文会 第454回 朝の得々三文会!【リアル!(+web)】「ワインツーリズムやまなし2021秋」一般社団法人ワインツーリズム / FourHeartsCafe 大木 貴之さん 11月2日(火) 終了 イベント 得々三文会 第453回 朝の得々三文会!【リアル!(+web)】「昭和62年〜平成31年〜令和3年10月までの歴史を世相とともに振り返る」個別指導塾講師・安井さん 10月26日(火) 終了 イベント 得々三文会 朝の得々三文会!【リアル!(+web)】「甲府中心街を存分に楽しむご提案♪」株式会社岡島・反田さん 10月19日(火) 終了 イベント 得々三文会 【リアル先着10名+オンライン】第81回 朝のWeb得々三文会「坐禅断食の話 ー 知足の食&腸活のすすめ」ひのはる庵・松浦さん 10月12日(火) 終了 イベント 得々三文会 第80回 夜のWeb得々三文会「世界遺産屋久島にてヤクシマザル調査!」東京農業大学・田中さん 10月5日(火) 終了 イベント 得々三文会 【リアル先着5名+オンライン】第79回 朝のWeb得々三文会「「兄貴の朝の一言」について 〜昭和生まれのSNS活用法〜」川田奥藤第二分店・名取さん 9月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 第78回 夜のWeb得々三文会「メダカの話②~飼育メダカで紹介するメダカの形質~」得々三文会運営 高松 正典さん 9月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 第77回 朝のWeb得々三文会「12日に山梨県ではまん延防止が解除されで思ってみた事」得々三文会運営・反田さん 9月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 第76回 夜のWeb得々三文会「テレワークで地方創生?数字でみる地方移住の可能性」一般財団法人計量計画研究所 宮木祐任さん 8月31日(火) 終了 イベント 得々三文会 第74回 夜のWeb得々三文会「【フリートーク】コロナ対応で手に入れて良かったものと後悔したもの」得々三文会運営・宮川さん&中村さん 8月24日(火) 終了 イベント 得々三文会 第73回 夜のWeb得々三文会「「ウィズコロナ時代で考える暮らしの整え方」 〜整理収納で変わる時間・お金・気持ち〜」整理収納アドバイザー・望月さん 8月17日(火) 終了 イベント 得々三文会 第72回 夜のWeb得々三文会「デザインする仕事に携るための準備」甲府第一高校 望月 華さん 8月10日(火) 終了 イベント 得々三文会 第71回 夜のWeb得々三文会「海外で書家として活躍するとは。3人のアーティストとの出会い」書家 山本 幸奈さん 8月3日(火) 終了 イベント 得々三文会 第70回 夜のWeb得々三文会「SUP×○○」SUPと何かを組み合わせる活動・・・そもそもSUPってなに?」Kofu SUP Project 渡辺 敬太さん 7月27日(火) 終了 イベント 得々三文会 第69回 夜のWeb得々三文会「世界一わかりやすいSDGs講座」国連支援財団・後藤さん 7月20日(火) 終了 イベント 得々三文会 第68回 夜のWeb得々三文会「「サッカーじゃない方」のヴァンフォーレ」一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブ 長田 圭介さん 7月13日(火) 終了 イベント 得々三文会 第67回 朝のWeb得々三文会「身延線について語る」得々三文会運営 反田 亘昭さん 7月6日(火) 終了 イベント 得々三文会 第66回 夜のWeb得々三文会「改良メダカのススメ~最近ブームなメダカについて~」得々三文会運営 高松 正典さん 6月29日(火) 終了 イベント 得々三文会 第65回 夜のWeb得々三文会「甲府をデザインからもっとすきになる『コウフシンボル500』」コウフシンボル500制作委員会・稲生さん 6月22日(火) 終了 イベント 得々三文会 第64回 夜のWeb得々三文会「新しい公共の場 “公民間”コーミンカン の実験」Public House モモ・加藤さん 6月15日(火) 終了 イベント 得々三文会 第63回 夜のWeb得々三文会「~新しい旅の一歩を清水屋で~老舗旅館若女将が韮崎市で感じたこと」清水屋旅館・清水さん 6月8日(火) 終了 イベント 得々三文会 第62回 夜のWeb得々三文会「観光の再構築ーサステナブルツーリズムの可能性ー」ひとヒラク株式会社・菊池さん 6月1日(火) 終了 イベント 得々三文会 第61回 夜のWeb得々三文会「フィンランド留学体験記」会社員・吉村さん 5月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 第60回 夜のWeb得々三文会「学校ではない場所で学んだこと〜音楽、格闘技、ピッツァ、LGBTQ活動を通して」ROCKiN’ PiZZA・RYOKOさん 5月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 第59回 夜のWeb得々三文会「やまなしグリーン・ゾーン認証の取り組み成果について」山梨県 県民生活部 グリーン・ゾーン推進課・小田切さん 5月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 第58回 夜のWeb得々三文会「南加道産子会」活動紹介ー道産子高校生ロサンゼルスホームステイプログラムー」NPO南加道産子会・小田さん 5月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 第57回 朝のWeb得々三文会「車なし山梨生活の楽しみ方その1 ー山梨県立美術館文学館博物館考古博物館4館共通年間パス甲斐in券」育英セミナー甲府校・中村さん 4月27日(火) 終了 イベント 得々三文会 第56回 夜のWeb得々三文会「英語好きな子供を育てるための、大人の意識改革とは」英語講師・向山さん 4月20日(火) 終了 イベント 得々三文会 第55回 朝のWeb得々三文会「八ヶ岳のおらんうーたん」芸術家・上野さん 4月6日(火) 終了 イベント 得々三文会 第53回夜のWeb得々三文会「春から気をつけたい食品衛生のポイント」 得々三文会運営・高松さん 3月30日(火) 終了 イベント 得々三文会 第52回 朝のWeb得々三文会「LIVE!歌うのは三回祈るのと同じ」シンガーソングライター 岩崎さん 3月23日(火) 終了 イベント 得々三文会 第51回 朝のWeb得々三文会「ワインツーリズム」コロナ禍での取り組みとこれから」一般社団法人ワインツーリズム 大木 貴之さん 3月16日(火) 終了 イベント 得々三文会 第50回 夜のWeb得々三文会「キュイエール8周年 ~それぞれの旅立ち」カフェ キュイエール オーナー・小池 とし子さん 3月9日(火) 終了 イベント 得々三文会 第49回朝のWeb得々三文会 「宇宙を観光できる時代はくるのか?」 九州工業大学 工学部 宇宙システム工学科 学部3年・新井 天さん 3月2日(火) 終了 イベント 得々三文会 第48回 夜のWeb得々三文会「我が道を行く、作庭家田中松男の生き方」東京農業大学造園学科 田中造園 田中 宏明さん 2月23日(火) 終了 イベント 得々三文会 第47回 朝のWeb得々三文会「水道水の基準とは? ~卒論発表2~」北海道大学工学部環境社会工学科環境工学コース 環境リスク工学研究室 竹内智香さん 2月16日(火) 終了 イベント 得々三文会 第46回 夜のWeb得々三文会「続・折紙工学まなびはじめ」京都大学工学部・石原さん 2月9日(火) 終了 イベント 得々三文会 第45回 朝のWeb得々三文会「選挙を語る。~民意を表出する仕組みとしての選挙制度~」甲府市議会議員 神山 玄太さん 2月2日(火) 終了 イベント 得々三文会 第44回 朝のWeb得々三文会「山梨、甲府に住んで6年。移住農家の気づき」菅沼農園 菅沼 祐介さん 1月26日(火) 終了 イベント 得々三文会 第43回 夜のWeb得々三文会「予防・治療と医療」NPO法人がんフォーラム山梨 山梨まんまくらぶ 若尾直子さん 1月19日(火) 終了 イベント 得々三文会 第42回 夜のWeb得々三文会「風の時代とは?」カウリホリスティックヒーリング・川澄さん 1月12日(火) 終了 イベント 得々三文会 第41回 夜のWeb得々三文会「音楽家として、コロナ禍とその後をどう生きるか」ナーブル音楽企画、Music Theather Group tuttiY代表 川口 聖加さん 1月5日(火) 終了 イベント 得々三文会 第40回 夜のWeb得々三文会「COVID-19 Tech x Politics ゲームのルールが変わるとき」井上税務会計事務所 所長 井上 文人さん 12月29日(火) 終了 イベント 得々三文会 第39回 朝のWeb得々三文会「修行之ススメ其ノ七:『自分の心に向き合うには』」乾徳山 恵林寺・古川老大師 12月22日(火) 終了 イベント 得々三文会 第38回 朝のWeb得々三文会「食品製造の失敗学~なぜ食品事故が起きたかを分析してみよう~」中央海産株式会社 高松 正典さん 12月15日(火) 終了 イベント 得々三文会 第37回 朝のWeb得々三文会「得々三文会なんでも意見交換会・その2」得々三文会運営・神山さん、宮川さん、中村さん 12月8日(火) 終了 イベント 得々三文会 第36回 朝のWeb得々三文会「コロナ禍で困っている家庭を応援!『にじいろフードパントリー甲府朝日』」 家守家山梨 酒井 大介さん 12月1日(火) 終了 イベント 得々三文会 第35回 朝のWeb得々三文会「得々三文会なんでも意見交換会」得々三文会運営・神山さん、宮川さん、中村さん 11月24日(火) 終了 イベント 得々三文会 第34回 夜のWeb得々三文会「甲府の中心街をパトロールしてみて」株式会社岡島 反田 亘昭さん 11月17日(火) 終了 イベント 得々三文会 第33回 夜のWeb得々三文会「難病になって見えた世界」 信州大学 繊維学部 機械・ロボット学科バイオエンジニアリングコース3年 石原 実津穂さん 11月10日(火) 終了 イベント 得々三文会 第32回 夜のWeb得々三文会「オンライン飲み会はイヤだ?3時点調査からみえてきたwithコロナの新しい生活」一般財団法人計量計画研究所宮木 祐任さん 11月3日(火) 終了 イベント 得々三文会 第31回 夜のWeb得々三文会「心と身体に寄り添うタッチケア」ナチュラルビューティースクール スマイリー主宰 志田 さおりさん 10月27日(火) 終了 イベント 得々三文会 第30回 夜のWeb得々三文会「『ビッグデータ』でどう変わる??私たちの生活 ver2」 データサイエンティスト 風間正弘さん 10月20日(火) 終了 イベント 得々三文会 第29回 朝のWeb得々三文会「あいで染めよう銀座通り商店街と、あいのAIRY ART オークション開催のお知らせ」歩帆舎・五味 文子さん、AIRY・坂本 泉さん、 10月13日(火) 終了 イベント 得々三文会 第28回 夜のWeb得々三文会「地方におけるベジフードのこれから〜オンラインとベジマーク運用〜」フルウント甲府・平野 真吾さん、甲州青年会議所・小鳥居さん 10月6日(火) 終了 イベント 得々三文会 第27回 夜のWeb得々三文会「留学大学入学休学 アタマを止めるな!」東京農業大学造園学科・田中造園 田中 宏明さん 9月29日(火) 終了 イベント 得々三文会 第26回 夜のWeb得々三文会「書と花〜天地〜」 甲府市在住の華道家 梅田 一穂さん、京都市在住の書家 西山 佳邨さん 9月22日(火) 終了 イベント 得々三文会 第25回 夜のWeb得々三文会「自粛期間中に新生活が始まったら」育英セミナー卒業生 石原さん、竹内さん、新井さん 9月15日(火) 終了 イベント 得々三文会 第24回 夜のWeb得々三文会「インテリアに重要なファブリックの飾り方~雑誌掲載物件からアメリカ受賞物件まで~」有限会社サンアベニュー 中島 淳子さん 9月8日(火) 終了 イベント 得々三文会 第23回 夜のWeb得々三文会「空家・古民家再生リノベーション」株式会社SHOEI 大原さん 9月1日(火) 終了 イベント 得々三文会 第22回 夜のWeb得々三文会「新な形での恩送り」甲斐市在住 須田 絵理子さん 8月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 第21回 夜のWeb得々三文会「人生激変!?55歳からのリスタート」漫画家・大工見習い イセダ マミコさん 8月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 第20回 朝のWeb得々三文会「利休さんよりやばい茶人になりたい」 甲州市教育委員会文化財課 表千家講師 前嶋康太郎さん 8月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 第19回 朝のWeb得々三文会「山梨ミニバス旅行」株式会社岡島ケーズデンキ塩山店 反田 亘昭さん 8月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 第18回 夜のWeb得々三文会「パペットセラピー・安全で楽しい活動の為の新しいチャレンジと工夫」日本パペットセラピー学会認定セラピスト・日本腹話術師協会インストラクター 矢崎 育子さん 7月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 第17回 Web得々三文会「ナイジェリアの現場から:ポリオ根絶とコロナ対策」WHO(世界保健機関)ナイジェリア事務所 高松 優光さん 7月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 第16回 朝のWeb得々三文会「新型コロナウィルス感染症に対する甲府市議会の対応」甲府市議会議員 神山 玄太 さん 7月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 第15回 夜のWeb得々三文会「ネガティブなごく普通の学生が起業を目指す熱い人間に変わるまでの道のり」HELP大学マレーシア・クアラルンプール 菊池 あみさん 7月7日(火) 終了 イベント 得々三文会 第14回 夜のWeb得々三文会「私とFinlandとOnnellisuus」Japanese Calligraphy Artist(フィンランド在住) 山本 幸奈さん 6月30日(火) 終了 イベント 得々三文会 第13回 夜のWeb得々三文会「足止め作家たちに愛の手を!」Artist In Residence Yamanashi [AIRY] 坂本 泉さん 6月23日(火) 終了 イベント 得々三文会 第12回 朝のWeb得々三文会「桃太郎から学ぶ、人生をより楽しく生きるヒント」桃太郎俳優 神木 優さん 6月16日(火) 終了 イベント 得々三文会 第11回夜のWeb得々三文会「山梨から戦後女性労働史を考える――A大学教育学部卒業生のライフストーリーを事例として」 跡部 千慧さん 6月9日(火) 終了 イベント 得々三文会 第10回夜のWeb得々三文会「家電を買ってわかったこと ~生活の半自動化で「楽」な生活を目指す~」得々三文会運営 高松 正典さん 6月2日(火) 終了 イベント 得々三文会 <開催時間の変更。2日:19:00-20:00>第9回夜のWeb得々三文会「本の紹介をしましょう♪ ~新たな世界との出会いを~」 春光堂書店・得々三文会運営メンバー 宮川 大輔さん 5月26日(火) 終了 イベント 得々三文会 第8回夜のWeb得々三文会 「危機対応時の地方自治」 甲府市議会議員・得々三文会運営メンバー 神山 玄太さん 5月19日(火) 終了 イベント 得々三文会 第7回夜のWeb得々三文会「withコロナ時代の得々三文会」得々三文会運営 風間 正利さん 5月12日(火) 終了 イベント 得々三文会 第6回 夜のWeb得々三文会「感染症はコロナだけじゃない~」竜王リハビリテーション病院 理事長・院長 リハビリテーション専門医 曽根 順子さん 5月5日(火) 終了 イベント 得々三文会 第5回夜のWeb得々三文会「お得な鉄道運賃について」株式会社岡島・反田さん 4月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 第4回夜のWeb得々三文会「英語でフリートーク早朝英会話でリフレッシュ」育英セミナー 甲府校・中村京子さん 4月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 第3回夜のWeb得々三文会「今だからこそ気をつけたい食中毒対策~菌の特性を知れば、百戦あやうからず~」中央海産株式会社 高松 正典 さん 4月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 第2回夜のWeb得々三文会「逆境を乗り越える為に必要なもの」〜こんな時だからこそ自分らしさを大切に〜 川田奥藤第二分店 有限会社名取久男商店 専務取締役・名取 信造さん 4月7日(火) 終了 イベント 得々三文会 夜のWeb得々三文会「Webを使用した近況報告他」 運営メンバー 2月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 第449回 「ゲーム障害・メディア依存と子どもたち」こころとからだのカウンセリング春日 春日 徹男さん 2月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 第448回 「甲府で「食の多様性」を推進する理由。」ひとヒラク株式会社 菊池 赳史さん 2月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 第447回 「日本ワイン誕生考」山梨県観光部長 仲田 道弘さん 2月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 第446回「いじめに苦しむ子ども達が光を見つけるためのキーワード」南アルプス市在住 白鳥 恵美さん 2月1日(土) 終了 イベント 得々三文会 【臨時会】第445回 「どうする?!得々三文会」 1月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 【延期】第445回 「これからの恩返し。」地域密着型介護施設勤務 須田 絵理子さん 1月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 第444回 「ラジオパーソナリティが伝える~対話を通じた自分らしい人生の作り方~」 フリーランス 柴田 惠津子さん 1月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 第443回 「令和の御代替わり~日本人として知っておくこと~」差出磯大嶽山神社 宮司 松田 公仁さん 1月7日(火) 終了 イベント 得々三文会 第442回 「3つの資本とUniversal Basic IncomeまたはGuaranteed Income for Working People」 井上税務会計事務所 所長 井上 文人さん 12月31日(火) 終了 イベント 得々三文会 第441回 「春光堂で新種発見・オオミソカスガチョウ〜中身はカスじゃないからねっ」ふえふき亭がちょうさん 12月24日(火) 終了 イベント 得々三文会 第440回 子どもの育ちを支えるために〜社会的養育の現状と今後の支援の方向」社会福祉法人 山梨立正光生園 小田切 愛さん 12月17日(火) 終了 イベント 得々三文会 第439回 「わたしと、山梨と、保育。」 山梨県立大学人間福祉学部四年 真野 結佳子さん 12月10日(火) 終了 イベント 得々三文会 第438回 得々三文会「修行之ススメ 其ノ六』『臨済録』に学ぶ」乾徳山恵林寺 古川周賢老大師 12月3日(火) 終了 イベント 得々三文会 第437回 「『ヤマガヒ』が教えてくれたこと」観劇オタク 長田 彩乃さん 11月26日(火) 終了 イベント 得々三文会 第436回 「関係人口を増やす新しい働き方の可能性」株式会社トレジャーフット 辻 麻梨菜さん 11月19日(火) 終了 イベント 得々三文会 第435回 「親の主観、僕がそこから感じたこと」 山梨学院大学法学部 有岡 裕二さん 11月12日(火) 終了 イベント 得々三文会 第434回 「ジェンダーに敏感な視点で日常を見る」甲府市男女共同参画推進委員会 天野さん他7名 11月5日(火) 終了 イベント 得々三文会 第433回 「フクコセ〜山梨中銀スタジアムの椅子を108回拭いて皆様に伝えたいこと〜」 フクコセ 代表・須田 康裕さん 10月29日(火) 終了 イベント 得々三文会 第432回 「どなたも住み慣れた地域で健やかに安心して最後まで暮らし続けられるために」 (株)洗心 訪問看護ステーションつゆき 露木 里恵さん。 10月22日(火) 終了 イベント 得々三文会 第431回 「金融リテラシー調査結果や電話詐欺被害の現状等について」 関東財務局甲府財務事務所長 赤平 吉仁さん 10月15日(火) 終了 イベント 得々三文会 第430回 「私の志」 山梨学院大学 大城 実澄さん 10月8日(火) 終了 イベント 得々三文会 第429回 「何事も一生懸命」(株)ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ 井尻 真理子さん 10月1日(火) 終了 イベント 得々三文会 第428回「クイズやまなし歴史トリビア ~近代の人物編~」 山梨自由研究家 前田 友和さん 9月24日(火) 終了 イベント 得々三文会 第427回 「保育士がいきいきと働ける職場づくり」認定こども園こでまり保育園 園長 佐藤陽子さん 9月17日(火) 終了 イベント 得々三文会 第426回 「よくばり発表会」山梨大学2年 西里 萌亜さん、山梨大学2年 広瀬 凛さん 山梨大学1年 武田 浩志さん、山梨学院短大1年 柳沢 まなほさん 9月10日(火) 終了 イベント 得々三文会 第425回 「祈りとアートをひとつに」日本画家 笹本 正明さん 9月3日(火) 終了 イベント 得々三文会 第424回 「やまなしグローバルフェスティバルの初開催について」藤原中小企業診断士事務所 藤原 一正さん 8月27日(火) 終了 イベント 得々三文会 第423回 「マインクラフトarで甲府城築城、意見交換会」株式会社チェリーチェーン 浜田 紗綾さん 8月20日(火) 終了 イベント 得々三文会 第422回 「『情緒』って大事。」 山梨大学工学部 佐藤 大樹さん 8月13日(火) 終了 イベント 得々三文会 第421回 「孤独を軽やかに生きるノート」あさなぎクリニック・心療内科 反田 克彦さん 8月6日(火) 終了 イベント 得々三文会 第420回 「山梨から発信するクラシック音楽文化の可能性」 ソプラノ歌手、ナーブル音楽企画、ミュージックシアターグループtuttiY代表川口 聖加さん 7月30日(火) 終了 イベント 得々三文会 第419回 「マレーシアで学んだ幸せのかたち」マレーシア・ヘルプ大学 菊池 あみさん 7月23日(火) 終了 イベント 得々三文会 第418回 「口から始まる健康と食事」村松歯科医院 村松歯科医院 村松 香さん 7月16日(火) 終了 イベント 得々三文会 第417回 得々三文会「高校生の力 we are Flap」駿台甲府高校3年 吉原 あさひさん 副代表宮澤 怜央さん 7月9日(火) 終了 イベント 得々三文会 第416回 「保坂紀夫と竹の造形美術」日本の匠と美ほさか 保坂紀夫・竹の造形美術館 代表 保坂 浩輝さん 7月2日(火) 終了 イベント 得々三文会 第415回 「仏画と私」甲斐市在住 前田 加奈子さん 6月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 第414回 「想いを視覚化する写真。写真は真を写す?。」 写真家 小嶋 三樹さん 6月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 第413回 得々三文会「ただいま山梨 〜標高1,700mの”食”と”人”のわくわく話〜」株)8Lab(甘利山グリーンロッジ管理) 輿石 真帆さん 6月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 「今!私が伝えなければならない茶道の魅力~年間1,300杯お茶を点てる理」株式会社タタミワールド 中村 浩二さん 6月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 第411回 「私たちの未来はどうなっていくのだろうか。」甲府市在住 稗田 竜也さん 5月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 第410回 「仕事って何だろう?を考える。」アフターゲームカフェ株式会社 代表取締役 細井 雅也さん 5月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 第409回 「若いということ」山梨学院大学 法学部 山梨学院大学 法学部 法律学科 2年 瀧澤 啓介さん 5月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 第408回 「uターンミツモリと、靴作りと、靴修理と」靴工房 Yuta Mitsumori 三森 勇太さん 5月7日(火) 終了 イベント 得々三文会 第407回 「100年後の山梨も元気に!『家守家山梨』~令和の長屋プロジェクト~」山梨を元気にする会 酒井 大介さん 4月30日(火) 終了 イベント 得々三文会 第406回 「私の絵画作品について」画家 小野 理恵さん 4月23日(火) 終了 イベント 得々三文会 第405回 得々三文会「仕事・スポーツ等のコリを緩和する、筋膜リリースの有効性」ホテル「フフ 山梨」プログラム・施術担当 筋膜リリースセラピスト 高山 恵子さん 4月16日(火) 終了 イベント 得々三文会 第404回 「僕達、iira7期です。」山梨大学 教育人間科学部 言語教育コース 相川 雄杜さん 山梨学院大学 法学部 法律学科 4年 半田 尚輝さん 4月9日(火) 終了 イベント 得々三文会 第403回 「在家の楽しい仏道修行。私の「暖皮肉」物語」ひのはる庵 松浦 寿郎さん 4月2日(火) 終了 イベント 得々三文会 第402回 「古事記のすすめ」白倉事務所 白倉 信司さん 3月26日(火) 終了 イベント 得々三文会 第401回 「2020年の教育改革を踏まえた新聞販売店としての取り組み 新聞交換日記と新聞の教材的価値について」 株式会社ニュースコム・山本 心平さん 3月19日(火) 終了 イベント 得々三文会 第400回 「ワインの話あれこれ」株式会社サドヤ 顧問 萩原 健一さん 3月12日(火) 終了 イベント 得々三文会 第399回 得々三文会「増村保造を知っていますか?〜山梨県民が意外に知らない甲府出身の世界的」かふふcinema倶楽部 笠井 雅人さん 3月5日(火) 終了 イベント 得々三文会 第398回 「桃太郎を世界に!」日本桃太郎の会 山地 渉さん 2月26日(火) 終了 イベント 得々三文会 第397回 「平成の30年間を振り返る JR発足以降の鉄道史とともに」 家庭教師&個別指導塾 安井 洋雲さん 2月19日(火) 終了 イベント 得々三文会 第396回 「どこにでもいる大学生による、今、ここでしか聞けない話」山梨県立大学 国際政策学部 名越 玲奈さん 2月12日(火) 終了 イベント 得々三文会 第395回 「これからも山梨で楽しく生きていくために大切にしたい考え方」朝会運営 風間 正利さん 2月5日(火) 終了 イベント 得々三文会 第394回 「ぼくらは地域で何をしてきたのか。そして何をしていくのか」 フォーハーツカフェ店主 大木 貴之さん 1月29日(火) 終了 イベント 得々三文会 第393回 「移住者として、農家として過去と未来」 農家・元運営メンバー 菅沼 祐介さん 1月22日(火) 終了 イベント 得々三文会 第392回 「始動!Yama・P ~海のない“山梨”から海ごみを考える~」桂川・相模川流域協議会 代表幹事 日向 治子さん 1月15日(火) 終了 イベント 得々三文会 第391回 「文学研究 よだかの星を巡って」山梨大学 教育人間科学部 言語教育コース 4年 相川 雄杜さん 1月8日(火) 終了 イベント 得々三文会 第390回 「Xaas : X as a Serviceの時代 無くなるのは「仕事」か「作業」か」 井上税務会計事務所 所長 井上 文人さん 1月1日(火) 終了 イベント 得々三文会 第389回 「平成31年元旦がちょう落語」 ふえふき亭 がちょうさん 12月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 第388回 得々三文会「マニフェスト型 新年の目標 ~目標達成シートを使って新年の目標を考えよう~」運営メンバー 12月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 第387回 「高校生が言いたい日本の教育のあれこれ」山梨県立昭和高校3年 田代蒼流さん 12月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 第386回 「修行之ススメ 其ノ五」 乾徳山恵林寺 古川周賢老大師 12月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 第385回 「『うるさい』図書館?」山梨県立図書館 司書幹 千野 国弘さん 11月27日(火) 終了 イベント 得々三文会 第384回 「茶の湯と私〜これからの展望〜」小野茶道教室 荻野 宗麸 (ふみ奈)さん 11月20日(火) 終了 イベント 得々三文会 第383回 「日独学生リーダー交流事業参加報告」山梨県立大学3年 藤田 喜稀さん 11月13日(火) 終了 イベント 得々三文会 第382回 「公設試って何? ~産業技術編~」 山梨県総合理工学研究機構 研究管理幹 岩間 貴司さん 11月6日(火) 終了 イベント 得々三文会 第381回 「40年目のミレーとバルビゾン派」 山梨県立美術館 小坂井 玲 さん 10月30日(火) 終了 イベント 得々三文会 第380回 「余白のある多様性社会とは」YOUTH(山梨学生のためのLGBTs団体)&YGP(Yamanashi Global Pioneers) 永冶 萌々香さん 10月23日(火) 終了 イベント 得々三文会 第379回 得々三文会「甲府元気でるじゃん体操〜予防介護の実験的な取り組み〜」甲府市役所 渡辺一博さん 10月16日(火) 終了 イベント 得々三文会 第378回 「日本中を世界中を歩いた僕の地方コミュニティ大構想」東京外国語大学大学院修士1年 黒澤 駿さん 10月9日(火) 終了 イベント 得々三文会 第377回 「公設試って何? ~自然環境編~」山梨県総合理工学研究機構研究管理幹 長谷川 達也さん 10月2日(火) 終了 イベント 得々三文会 第376回 「やまなし人物トリビア 〜高野正誠・土屋龍憲 日本のワインの先駆け〜」山梨自由研究家 前田友和さん 9月25日(火) 終了 イベント 得々三文会 第375回 甲府で「まちゼミ」やってます・まちゼミ参加店リビングセンターマエダ 前田真子さん 9月18日(火) 終了 イベント 得々三文会 第374回 「ワクワクと若者の懸け橋になりたい話」山梨学院大学法学部 井上智貴さん 9月11日(火) 終了 イベント 得々三文会 第373回 「「公設試って何?」~農業編~」山梨県総合理工学研究機構 特別研究員 外川 高雄さん 9月4日(火) 終了 イベント 得々三文会 第372回 「『八方良し』を目指して」日本の匠と美ほさか 保坂浩輝さん 8月28日(火) 終了 イベント 得々三文会 第371回 得々三文会「甲府市立動物園 設立100周年の現状について」甲府市遊亀公園附属動物園 獣医師 秋山 多江さん 8月21日(火) 終了 イベント 得々三文会 第370回 得々三文会「ぶらり途中下車の旅~これまでの経験から語る「流される人生」の在り方について~」中央海産株式会社 高松 正典さん 8月14日(火) 終了 イベント 得々三文会 第369回 「“初めて知る、ブラジル日系人の家庭料理”」野口料理学園 野口 純子さん