【1.ここに組織名が入ります】
大きい見出し(見出し2)
小さい見出し(見出し3)
文字列を選択し、入力フォーム上部の段落より見出しのフォーマットを選択して下さい。
見出し2、見出し3を通常使用します。
文章と段落
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお(shift+Enter)
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお(enter)
文章は段落というかたちで、一つの塊が複数集まってできています。(shift+Enter)を推した場合の改行では同一段落となり、
Enterキーを推した場合の改行は、次の段落へと移ります。一つの文を短くまとめ、改行を多めにすると読みやすい文章となります。
画像の挿入
ホームページは文章と画像で構成されます。
ある調査では、ホームページが読まれるかどうかは、画像次第という結果がでています。
できるだけ、沢山の画像を使い魅力あるページにしましょう。
やり方
1. 画像を挿入したい部分にカーソルをおいて、メディアの追加をクリック
2. アップロードするファイルを選択。
3.固定ページへの挿入をクリック。
参考URL http://www.adminweb.jp/wordpress/editor/index9.html

画像をクリックすると編集画面でこのようなキャプションがつけられます。
以上の組み合わせで、ほとんどの情報を表現することが可能です。
その他、表現したいこと(アルバムなど)があればご相談下さい。